Skip to content
  • home
  • Yeastとは
  • 運営団体について
  • メンバー紹介
  • 支援者一覧
  • 過去の記事を検索
  • お問い合わせ

Search Site

Yeast > イベント
2021年12月28日 イベント, 河内町, 福富町, 豊栄町

まちに出ること、まちと繋がること/県央セントルマルシェを通して考えた、私たちにとっての東広島

  

語り手:たまちゃん 写真:てるちゃん 編集:ひかりん

Continue reading

2020年2月10日 イベント, 志和町

【告知】ご縁つながるまち、志和に遊びにいこう!「ミッケ~しあわせ志和編~」を開催します。/学生団体mahoLabo.×東志和小学校区住民自治協議会

 

mahoLabo. × 東志和小学校区住民自治協議会

Continue reading
2020年1月27日 イベント

第二回まちあかり イベントレポート/mahoLabo.×B.C.有頂天

mahoLabo.イベントチーム

Continue reading
2019年7月8日 イベント, 西条町, 記事

【告知】東広島の空に灯りをともしませんか?「まち灯り」を開催します。/ mahoLabo. × B.C.有頂天

  

mahoLabo.イベントチーム

Continue reading
2019年6月24日 イベント

まちの魅力を「直接」届けたい。ゆかたまつりに出店します! / 学生団体mahoLabo.

  

mahoLabo.

 

Continue reading
2019年5月20日 イベント, 豊栄町

風がみえるまちに、心と体と大地にやさしいマルシェを。/セントルマルシェレポート

    

聞き手:のんの 写真:ゆーた・しゅるしゅる 編集:あゆ

Continue reading

2019年3月4日 イベント, 西条町

「サタケンガク」という縁を大切に。 / mahoLabo.イベント第2弾『サタケンガク』後日談

  

mahoLabo.イベントチーム

Continue reading

2019年2月7日 イベント, 西条町

【告知】あれ、あのよく見るサタケってなに?を解明!「サタケンガク」開催 / mahoLabo. present

  

mahoLabo.イベントチーム

Continue reading
2019年1月28日 イベント, 西条町

おいしいごはんは、みんなを繋ぐ。/mahoLabo.イベント第1弾『美酒1グランプリ』後日談

  

mahoLabo.イベントチーム

Continue reading

2018年11月23日 イベント, 西条町

【告知】東広島の新たな名産料理を開発せよ!「美酒1グランプリ」を開催します。 mahoLabo. event team

  

mahoLabo.イベントチーム

Continue reading

スポンサー

ツイート

おうちで東広島

YouTubeでは東広島のオンライン販売のあるお店を紹介しています。

カテゴリー

  • イベント
  • クラウドファンディング
  • 八本松
  • 安芸津町
  • 対談記事
  • 志和町
  • 河内町
  • 福富町
  • 西条町
  • 西条町
  • 記事
  • 豊栄町
  • 高屋町
  • 黒瀬町

アーカイブ

  • 2022年7月 (2)
  • 2022年5月 (2)
  • 2022年2月 (2)
  • 2021年12月 (2)
  • 2021年11月 (1)
  • 2021年9月 (2)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2020年10月 (2)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年6月 (1)
  • 2020年5月 (1)
  • 2020年4月 (3)
  • 2020年3月 (5)
  • 2020年2月 (4)
  • 2020年1月 (3)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (2)
  • 2019年10月 (1)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年5月 (3)
  • 2019年4月 (4)
  • 2019年3月 (4)
  • 2019年2月 (4)
  • 2019年1月 (4)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (5)
  • 2018年10月 (5)

最近の投稿

  • 創作するから生きていける。でも「ちゃんと社会人でありたいよ」/美術家 木村翔太 2022年7月18日
  • 子ども食堂のお母さんがつくる、八本松の居場所/さとの会代表 宮田朋子 2022年7月4日
  • 「ただいま」の行き先をつくる /Koti-cafe 天満智徳・美千代 2022年5月30日
  • いくつになっても、好奇心を満たす瞬間を積み重ねていく/教蓮孝匡 2022年5月2日
  • 4代目から5代目へ、「好き」という気持ちで続いていくストーリー/学生団体mahoLabo. 2022年2月28日
2022 © Yeast